4月から朝の稽古会になりました。
4月14日撮影
4月に入りいきなり桜が咲いて奇麗でしたが、あっと言う間に葉桜になってしっまいした。
皆さんいかがお過ごしですか、今週は雨が降れば気温が17度以下になり腫れれば27度近くまで上がるというエレベータ気温で上がったり下がったりが激しいです。
4月21日撮影
28日日曜日もかなり気温が上がりそうですが、皆さんはゴールデンウィークと云う日本独特の休日に入る方もいらっしゃるかも知れませんが、私は土曜日は休めないですね。((´;ω;`))
また衣替えの季節に入りましたので冬服を陰干しして夏服には早いかも知れませんが・・・・でも晴れると27度とかですからどうしますか?検討中です。
さて先日の稽古についてです。
先日は前半は雲手拳、簡化太極家、連環焦(推手対打)を行いました。
劈や砲推に対する足の運びや体の入れ替え、上歩靠(提手上勢から進みながらの体当たり:肩当て、体当て)、左右肘、左右打虎(顔・背部)を行いました。
ユックリ早く正確に、言葉と云うのは難しいですがこれにつきます。
ダラダラとやってはいけない、また早く流れに任せて行っても行けない、身に付けるには適度な緊張が必要です。
一気呵成に責める時には責めて、緩めるという強弱、当てる時には速く軽く当てる・・・思いやりが大事です。(昔はなかったなぁ。反省ししています。)
さて次は剣術ですが、虎乱表・裏、棒術・船漕ぎを剣で行いました。
此れは、受けないという見切りと千鳥足の使い方を身に付けることを目的としています。
最後に竜尾の手の内についての説明をして終わりでした。
朝は8時半から11時ごろまで行っていますが、参加される方は後半かなり暑くなってきますので水分を持参してくださいますようお願いいたします。
早い時間は道路も空いておりますのであまり遅れる事なく参加出来ると思いますし、早く帰れますので午後からの時間は有効に使えるのではないでしょうか。
多くの方の参加をお待ちしております。
次回稽古日は4月28日、長棒術 5月12日、柔術 5月19日、腰切り棒術 を予定しております。
雨の場合には中止となりますのでご注意ください。
責任配信:關山操次郎博伸
最近のコメント