スポンサーリンク
常陸の国伝承 円空流柔術 Vol10
茨城県常陸太田市に個人伝承されていた棒術を、大正初期に新たに編纂した武道です。

最近のコメント

ブログ

謹賀新年

賀正   新年明けましておめでとうございます。 昨年中は沢山の訪問・足跡を残して頂きまして感謝申し上げます 本年もよろしくお願い申し上げます。   さて、円空流は1月3日に例年稽古として稽古始を行わせ …

2024年お疲れ様でした。

スポンサーリンク 2023年、よく頑張りました。   今年もいろいろありました。 このブログを訪問して下さる皆さん、2024年はいかがでしたか?良い年でありましたでしょうか。 私にとっては、左太ももの肉離れを二 …

栃木県佐野市賀茂別雷神社奉納演武

スポンサーリンク 2023年、よく頑張りました。   2024年11月17日奉納演武会   一段と寒さが厳しくなってきた今日ですが、11月17日に佐野市に鎮守されております多田賀茂別雷神社(京都市・賀 …

本日は奉納演武会

スポンサーリンク 賀茂別雷神社で演武会   本日11月17日は栃木県佐野市に鎮守されております賀茂別雷神社にて、雪華円空流棒術本部鈴木師範(雪華武学館館長、雪華円空流棒術師範)主催による演武会が行われました。 …

秋風吹く季節到来!

スポンサーリンク 秋風吹いて鈴虫鳴く季節です。   暑さ寒さも彼岸まで・・・・まさに格言通りになりました。 関東では秋雨前線の影響で一気に秋の気配が深まりました。 肥の沈みも早くなったと共に吹いてくる風に冷たさ …

スポンサーリンク




スポンサーリンク




スポンサーリンク
PAGETOP
Copyright © 常陸の国伝承 円空流柔術 Vol10 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.