近隣情報
新型コロナウイルス蔓延のため稽古中止も
2021年1月10日 近隣情報
新年あけましておめでとうございます 1月10日を過ぎました。 本来なら今日の稽古を終わらせてから鏡開きをする予定になっていたのですが、東京でも2千人を連日超え、埼玉でも5百人を超える状況になってきました。 …
ついに稽古が出来ます。
スポンサーリンク 稽古再開のお知らせ 新型コロナウイルスの自粛レベルが下がったために、6月より新座市民総合体育館の使用が出来るようになりました。 よって、円空流も稽古を再開する事となりました。 …
いまだ新型コロナウイルス感染、終息せず
スポンサーリンク 会場の使用制限が解除されていません。 本日新座市民総合体育館に顔を出してきまして、何時から使用できるのか確認をしてきました。 残念ながら、いまだ先は見えていないと言う事で全館内の会場使用は …
今日は3.11!あれから8年
スポンサーリンク 私の実家がある茨城も被災しました。 今日は東日本大震災があった日です。 2011年3月11日、記憶に薄れてはいけない8年前、午後2時40分頃に突然起きた大きな揺れ、その時私は何をしていたん …
三月は茨城(古河)支部で演武会が!
スポンサーリンク 演武会の練習が進んでいません。 もうすぐ茨城(古河)支部にて演武会が行われます。 今回は、どのような演武内容になるのかは正直良くわかっていません。 新座本部では、柔術と腰切り棒術を各数本演 …
十年頑張った、コレからの時に!
スポンサーリンク 出席率は9割近く、十年共に稽古 先日、平成31年1月の稽古が始まったばかりでした。 そんな中、東久留米教室開設とともに歩んできたKさんが退会することになりました。 K剣士はもともとは仕事を …
今年ももうすぐ終わりですね!
あっという間の2018年でした。 2018年は”平成”最後の年となります。 皆さんにとって平成はいかがでしたか、1989年1月7日・東京で前日から雪が降り、その中、昭和天皇が崩御されたのです。 そして、新し …
薙刀対剣道の異種戦を見る
2018年/04/08年福岡県武道祭、福岡剣道連盟VS福岡なぎなた連盟を見る 武道が盛んな九州、福岡、熊本、鹿児島など常に全日本で上位を占めるには訳があるように思います。 一つには武道に関する環境が整ってい …
9月スケジュール更新しました。
9月のスクジュールが確定しました。 台風が日本列島を縦断するのかと思いきや、異例と言われるほどの動きで、南下するという摩訶不思議な結果になりました。 今までにない動きという事ですが、自然の動きというのは計り …
新幹線事件、貴方だったらどう対処します?
勇気ある行為で命を、悲しい事です。 連日、新幹線での死傷事件がTVで取り上げられています。 勇気ある行動でしたが、残念なことに犯人から振り下ろされた鉈によって、尊い若い命が奪われてしまったのです。 このよう …
最近のコメント